 |
|
 |
 |
不定期に行う展示会イベントと過去に行ったイベントの情報。 |
|
|
- 「昔の紋様ってええなぁ。」京町屋 2006年4月21・22日
2006年4月21・22日の両日にわたり、京都四条町屋にて個展を開きました。何時もご一緒させて戴いている夏海の遊び着のお着物仲間の方達、そして個展の為に 遠くから大勢の方々がお出で下さいました。本当に有難うございました。ご協力くださった「君ひなさん」の可愛い作品も大人気でした。又何年か先
に個展が開催出来ますよう頑張って行きたいと思います。この度写真家の三村博史さ まよりご提供戴きました当日の写真をアップしましたのでご覧下さいませ。
- 「昔の紋様ってええなぁ。」北海道 2006年6月16・17日
2006年6月16・17日の両日、札幌在住の浄蔵さんよりお招きを受けとても素敵な展示会を開催して頂きました。 お着物仲間の方たちにもお手伝い頂き楽しい2日間でした。
会場へ足をお運び下さいました皆様、お手伝いして下さったお友達の方々、ありがとうございました。 活け蟹料理で前夜祭の模様もUPしました。
- 「昔の紋様ってええなぁ。」東京 2007年6月9・10日
2007年6月9・10日の両日、自由が丘「古桑庵」での個展の様子です。天候には恵まれませんでしたが大勢の方たちにお越し戴きまして有難うございました。夏に向けて薄物に重点を置き制作し、可愛いフルーツ柄やお花柄が小さな会場にいっぱいです。そして今回は古布をインクジェットで復刻したお着物、お襦袢、帯なども制作し展示しております。
-
「舞妓ちゃんと新年会」京都 2008年2月6日
2008年2月6日、料理旅館「幾松」にて女だらけの新年会(3回)・お雛祭りの様子です。お着物好きさんが集まって綺麗な舞妓ちゃん達とお座敷遊び、至福のひと時でした。
- 「昔の紋様ってええなぁ。」京都 2008年10月1日・2日
2008年10月1・2日の両日にわたり、京都「ちおん舎」にて展示会を開きました。今回は今までとは少し違い、プロの方達にも見て頂きたく四季を問わずデジタルプリントで復刻したものを中心に展示致しました。天候にも恵まれ大勢の皆様においで頂き本当に有難う御座いました。
|
|
 |
 |
 |
|
 |